本文へスキップ

真弓社会保険労務士事務所は、安心して健康に日々過ごすことができる環境づくりをサポートいたします。

 0436-37-5505

〒290-0142 千葉県市原市ちはら台南6-32-7

退職時の手続きHEADLINE

必要な情報を収集します

退職する従業員の離職年月日を確認しましょう。
@氏名(ふりがな)
A住所
B性別
C生年月日
D退職後の住所
E離職票の交付の希望の有無(59歳以上は必ず離職票は必要です)
F離職理由を具体的に詳しく聴く
G契約満了退職の場合には、雇用契約書の写しを用意します。
H出勤簿、賃金台帳(離職前13カ月ぐらい)その他、離職理由を証明する書類等
I外国人が退職する場合には、「外国人登録証明書」または「就労資格証明書」によって、外国人の
 氏名、在留資格、生年月日、性別、国籍等を確認します。(外国人雇用状況証明書)

引継書等作成依頼

業務・作業の繋がり、業務関係者が分かるものなど、引継書を作成してもらいましょう。
また、ファイルや書類をどこに保存したかなど退職していなくなった後、分からないということがないようにしましょう。

退職後の手続き

雇用保険の手続き
  被保険者資格喪失届
  雇用保険離職証明書を 離職した日の翌日から
  10日以内に手続きをします。
  外国人雇用状況届出書は、離職の翌月末日までに
  手続きをします。
 社会保険の手続き
   健康保険・厚生年金被保険者資格喪失届は、
   離職の日の翌日から 5日以内に手続きをします。

社員からもらうもの

  • 健康保険被保険者証
  • 社員証
  • 会社携帯、ICカード、制服、ロッカーの鍵等の貸与物、寮の場合は、鍵等
    (水道光熱費等の精算確認をします)
  • 退職届
  • 誓約書


会社が渡すもの

  • 源泉徴収票(退職日から1か月以内)
  • 雇用保険被保険者離職票T・U・雇用保険被保険者喪失確認通知書
  • 年金手帳等

離職証明書とは









バナースペース

 業務範囲
 千葉県全域
千葉市・市原市・習志野市・船橋市・市川市・浦安市・松戸市・柏市・東金市・茂原市・成田市・八街市・四街道市・大網白里町・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・八千代市・富津市・鎌ケ谷市・我孫子市・勝浦市・南房総市・館山市・安房郡・佐倉市・印西市・山武市・香取市・富里市・鴨川市
東京都
江戸川区・葛飾区・千代田区・中央区・文京区・台東区・港区・品川区・目黒区・渋谷区・新宿区・中野区・豊島区・板橋区・練馬区・北区・荒川区・足立区・墨田区・葛飾区・江戸川区・世田谷区・大田区

itinennkannnogyoumunonagare.htmlへのリンク